新着ニュース
年末年始の対応につきまして
オタク婚活サイトのアエルネです。
年末年始の対応ですが、基本的には通常と変わりません。
お問い合わせ対応や証明書の確認も年中無休で行います。
ただ、対応スタッフが限られるため、メールの返信や確認処理等、
若干の遅れが生じる恐れがございますこと、あらかじめご了承ください。
また、銀行によるお振込みの場合、着金は1/5(月)以降となります。
※クレジットカードによる決済は年中無...
婚活・結婚相手に望む価値観
こんにちは、婚活コンシェルジュの橘杏子です。
今回のテーマは結婚相手に望む価値観についてです。
お付き合いをして、結婚を考えることになると一番重要なポイントになるのが価値観が同じかどうかということだと思います。
特に、金銭感覚のズレは重大といわれております。やはり金銭の問題から喧嘩に発展することが多いようです。
もうひとつ、生活習慣の違う人との結婚も大変なようです。
一緒に住んで...
マイページのメニューデザインをちょっと変えました
オタク婚活サイトのアエルネです。
マイページのメニューはこれまで、イラストを使ったコテコテしたものでしたが、
ユーザーテストの結果、これが派手すぎるために誤操作を生みやすいことが判り、
シンプルなものに変更させていただきました。
また、これに伴い、これまでマイページのメニューにあった「交流履歴」は、
メッセージページの右下に移動となりました。
地味な改修ですが、少し...
婚活・初めてのデートで失敗しないためには
こんにちは。婚活コンシェルジュの橘杏子です。
今回のテーマは、初めてのデートで失敗しないためにはです。
お相手と楽しいデートをするためには事前の準備を怠ってはいけません。
長いお付き合いをしている相手だと、お金をかけなくても楽しくデートできるようになるかと思います。
でも、初デートしかも初対面のお相手ですと二人の関係を深めるというよりも二人で同じイベントごとなどを楽しむ形になるかと思い...
IDブロック機能を実装しました
オタク婚活サイトのアエルネです。
アエルネのブロック機能(指定した方からご自身の活動が見れなくなる機能)は
これまで本名またはニックネームに対応していましたが、本名がわからない方や
ニックネームが変更された場合に対応できない等の問題がございました。
今回の改修ではID(会員番号)でダイレクト指定できるよう改め、
プロフィール右下の「ブロックする」ボタンでブロックすることができます...
女性が結婚したいと思う理想の男性
こんにちは、婚活コンシェルジュの橘杏子です。
今回のテーマは、女性が結婚したいと思う理想の男性です。
女性が結婚相手に選ぶのは、将来成長しそうな男性だそうです。
具体的にどんな男性かというと、まず努力家であること。地味でもこつこつと継続力があることが大切です。
次に、真面目に仕事をこなす人です。やはり、真面目な方は信頼を得やすいですよね。
仕事にも責任をもって働く男性は、女性からの評...
オフ会掲示板の閲覧範囲が選べるようになりました
オタク婚活サイトのアエルネです。
婚活オフ会の掲示板ですが、閲覧範囲を設定できるようにしました。
これまでは、すべての会員が閲覧および書き込み可能となっていましたが、
今回の改修で「すべての会員」または「参加者のみ」が選べるようになりました。
なお、これまでに作成したオフ会は閲覧範囲が「すべての会員」となっています。
もし、閲覧範囲の変更をご希望の方は、マイページ→マイオフ会...
メッセージ返信の仕様を変更しました
オタク婚活サイトのアエルネです。
メッセージを返信する際の仕様ですが、
これまでは本文に含める形で「引用」していましたが、
返信のたびに文字数が増えて使いづらい、とのご指摘を受け、
本文に含めない形の「参照」に変更させていただきました。
といっても、文字面では説明しづらいのですが、
実際に使っていただければわかりやすいかと思います。
それでは、今後ともアエルネをよろしくお...
婚活・いい人どまりの男にならないために
こんにちは、婚活コンシェルジュの橘杏子です。
今回はテーマは「いい人どまりの男にならないために」です。
女性に優しく接しているのに、いつもいい人で終わってしまうという方はいらっしゃいませんか?
恋愛関係に発展するには、優しくしているだけではいけません。
積極的に行動を起こしましょう。
メールやデートのお誘いは受身ではなく、男性からリードするようにがんばってください!
二人の関係...
交流履歴を実装しました
オタク婚活サイトのアエルネです。
過去にアプローチした/された人を一覧できるページを実装しました。
マイページの吹き出しアイコン「交流履歴」よりご覧いただけます。
なお、この機能は本日(11月28日)19時より実装のため、
それ以前の履歴については、大変恐れ入りますが、
控えのメールをご参照いただければ幸いです。
また、この実装に伴い、ご自身宛の控えメールについては...