婚活コラム
婚活・会話の特性
こんにちは、婚活コンシェルジュの橘杏子です。
今回のテーマは、会話の特性です。
婚活にかかわらず、他者とコミュニケーションをとるには会話が大切です。
女性と男性とでは会話の特性が違うといわれています。
異性の会話の特性を知ることでより、深くお互いを理解できるはずです。(※オトナレンアイ参照)
女性は、会話を通してお互いの関係を作り上げていく人が多いようです。
特に共感や同意もし...
婚活・似た者同士は結婚しやすい
こんにちは、婚活コンシェルジュの橘杏子です。
今回のテーマは、「似た者同士は結婚しやすい」です。
いままで仲良かった友人を思い浮かべてみると、自分と似た者同士の人が多いのではないでしょうか。
恋愛も同じで、似た物同士はお付き合いしやすいと言われています。
初対面だと相手に不安感を抱いている人も多いです。
自分に似ている部分を見ると安心感を得られるため、似た者同士は恋愛に発展しやすいよ...
婚活・マイナス思考はNG
こんにちは。婚活コンシェルジュの橘杏子です。
今回のテーマは、「婚活にマイナス思考はNG」です!
婚活をしているといろいろな異性との出会いがあります。
もちろん、みなさんできることなら傷つくことなく婚活したいですよね。
しかし、傷つくのが怖くて告白できないなんてことになると他のライバルにお相手をとられてしまいます。
自分からアプローチしていかないと、いつまでたっても結婚できません。
...
ネット婚活初心者の方へ
こんにちは、婚活コンシェルジュの橘杏子です。
今回は、ネット婚活初心者の方へアドバイスです。
年も明けて、今年こそは婚活しようと登録された方も多数いらっしゃるかと思います。
そこで、一番初めは何をすべきかかわらないという方に僭越ながらアドバイスさせていただきたいと思います。
まずは、プロフィールを充実させることが大切です。
以前にも掲載いたしましたが、ネット婚活においてプロフィー...
婚活・コンプレックスは隠さずに
こんにちは、婚活コンシェルジュの橘杏子です。
今回のテーマは「コンプレックスは隠さず」にです。(参考:婚活ナビ)
誰しも隠しておきたい欠点やコンプレックスがあると思います。
でも、お付き合いしてバレてしまうのなら、先手を打ったほうが良いこともあります。隠し事をされて、のちに発覚したときにお相手からの信用がなくなってしまいます。コンプレックスも受け入れてくれるお相手を探したほうが、成婚へ近...
婚活・結婚して幸せになれる相手を見極める方法
こんにちは、婚活コンシェルジュの橘杏子です。
今回のテーマは、彼と結婚して幸せになれるかどうかを見極める方法です。
恋愛と結婚は別物と言われています。
一瞬で燃え上がる恋愛とは違って結婚は一生もの!
一生一緒にいて幸せになれるかどうかを判断が大切です。(※オトナレンアイ)
まず、相手の家庭環境はどんなものなのかを知る必要があります。
子どもは親を見て育っていますので、彼の夫婦像...
婚活・価値観の合う人
こんにちは、婚活コンシェルジュの橘杏子です。
今回はテーマ、価値観の合う人とはです。
婚活で、相手に求めるものは趣味の合う人や価値観の合う人がいいといわれます。
具体的にはどのような人なのでしょうか。(オトナレンアイ参照)
人は心地よい刺激を得るとこで、自分の価値を認めてもらえたという喜びを感じることができます。
自分の存在価値を認めてもらうということが一番、嬉しいことなのです。...
婚活・結婚相手に望む価値観
こんにちは、婚活コンシェルジュの橘杏子です。
今回のテーマは結婚相手に望む価値観についてです。
お付き合いをして、結婚を考えることになると一番重要なポイントになるのが価値観が同じかどうかということだと思います。
特に、金銭感覚のズレは重大といわれております。やはり金銭の問題から喧嘩に発展することが多いようです。
もうひとつ、生活習慣の違う人との結婚も大変なようです。
一緒に住んで...
婚活・初めてのデートで失敗しないためには
こんにちは。婚活コンシェルジュの橘杏子です。
今回のテーマは、初めてのデートで失敗しないためにはです。
お相手と楽しいデートをするためには事前の準備を怠ってはいけません。
長いお付き合いをしている相手だと、お金をかけなくても楽しくデートできるようになるかと思います。
でも、初デートしかも初対面のお相手ですと二人の関係を深めるというよりも二人で同じイベントごとなどを楽しむ形になるかと思い...
女性が結婚したいと思う理想の男性
こんにちは、婚活コンシェルジュの橘杏子です。
今回のテーマは、女性が結婚したいと思う理想の男性です。
女性が結婚相手に選ぶのは、将来成長しそうな男性だそうです。
具体的にどんな男性かというと、まず努力家であること。地味でもこつこつと継続力があることが大切です。
次に、真面目に仕事をこなす人です。やはり、真面目な方は信頼を得やすいですよね。
仕事にも責任をもって働く男性は、女性からの評...