オタク婚活のアエルネ

婚活コラム

最初のデートは昼と夜どっち?

婚活をしていると、初デートの約束をする瞬間はとても大切。
「いつ会うか?」というタイミングは、意外とその後の関係性を左右する重要な要素です。
中でも多くの人が悩むのが、「昼デートがいいのか、それとも夜がいいのか?」という問題。

今回は、最初のデートを成功させるための“時間帯選び”について、昼と夜、それぞれのメリット・デメリットを交えて考えてみましょう。

昼デートの魅力

1. 緊張感が和らぎやすい

お昼の明るい雰囲気の中では、お互い自然体でいられます。
カフェやランチを中心にしたデートは、カジュアルで適度な距離感が保ちやすく、会話も弾みやすいのが特徴。

2. 時間の区切りがあるので負担が少ない

「次の予定があるから」と切り上げやすく、お互いに無理のない時間で解散できるのも昼デートのメリット。
もしあまり盛り上がらなかったとしても、短時間で終われるのでダメージは最小限です。

3. 安全面でも安心

特に女性にとっては、明るい時間帯のデートの方が安心感があります。
場所選びも駅近のカフェなどにすれば、初対面でも不安が少ないですね。

夜デートの魅力

1. ロマンチックな雰囲気が演出しやすい

夜景や照明、落ち着いたレストランなど、夜の時間帯は雰囲気づくりに有利。
少しドキドキする非日常感が、恋愛モードを自然と引き出すことも。

2. 深い話ができる

夜は気分的に落ち着き、昼間よりも深い話がしやすいとも言われています。
お酒が少し入れば、緊張もほぐれて本音が出やすくなる場合もあります。

3. 次につながる「余白」が生まれる

もし意気投合すれば、2軒目に行ったり、少し長く一緒にいたりと、自然な流れで次のステップにつながる可能性も高くなります。

昼?夜?どちらが正解?

結論から言うと、「どちらでも正解」──ですが、初対面であることを考慮すると、昼デートがより無難で好印象を持たれやすい傾向があります。

特に婚活においては、相手がどんな人かわからないうちに“恋愛の雰囲気”を押し出しすぎると、警戒心を持たれてしまうことも。
まずは昼間の軽いデートで安心感と信頼感を築く。その上で、2回目以降に夜デートで距離を縮めていくのが、成功率の高い流れと言えるでしょう。


トップへ

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
オタクの彼氏・彼女・結婚相手がきっと見つかる!
オタクのためのネット婚活サイト・アエルネ